変わる変わるの中で、変わらない

しかし今の時代はすごい時代だ。
いろんなところでパラダイムシフトを感じる。
電子書籍関連、トヨタ公聴会の件。
既得権益へのしがらみ、水面下での情報戦への軽視、変化への恐がり、等々。
まだまだ勉強中の身ではあり、消化不良なところも多々あるのですが
でも感じているもの自体は強ち間違いではない気がしている。


あとは説明会に行ったときに時たま感じる「何か」も繋がるのかな。
このまんまじゃ日本だめじゃんね、って正直思ってしまっているところもある。
これまでこんなに頑張ってきたんですよ僕ら的なアピール重視のところとか、
ちょっと違うんじゃないのかなーとか思ってしまう。
それで「へぇ!」ってなっている学生の顔とか見てしまうと、まぁそれも効果的なのかと実感。
もっとも私は違和感だらけですが。
そんな空気を感じたところは、きっと入ってからも楽しくないだろう。
まず自分があまり大きい人間になれない気がする。
それは、いや。
これからの人生、どんだけ時間かけて仕事やることになるのかって話だし。


どんどんいろいろなものの変化を感じる。
来年の今頃、私はどんな情報の中で生きているんだろう。
多分、今の半分がなくなりまた他の何かに置き換わっている気がする。
日本は、これからどうなっていくんだろう。
私はその中で、どうやって生きていくのだろう。
委ねなければいけないところと、自分でもっと考えなければいけないところ、
両方がまだ自分の仲で曖昧らしい。
まだまだ考えます。


自分にとって良い未来を築けますように。
その前に、頭の中をもっと論理的にできますように。
全然クリアじゃないのだ、最近。
おそらくそれがこの文章にも表れているはず。*1

できればこれから毎日、アウトプットを心がけよう。書評とか書いちゃおう。うん。*2

*1:特に修飾語のかけ方がおかしいのだと、最近気づいた。

*2:そのために本当はこのブログもcssとか作りたいんだけど、いかんせんよいデザインが浮かばない昨今。css3を実装したくてたまらない。